2014年9月13日土曜日

iPhone 6 と iPhone 6 Plus の画面解像度で思うこと

AppleからiPhone 6 と iPhone 6 Plus が発表された
大きさや画面解像度が違う 2機種のiPhoneが同時に発売されることになる

iPhone 5S 1136×640  iPhone 6 1334×750  iPhone 6 Plus 1920×1080の解像度のiPhone
混在することになる



となると iOSアプリケーションを開発するデベロッパーは
複数のiPhoneの解像度に合わせてアプリを開発する必要が出てくる

例えばだが iPhone 6 1334×750の解像度に合わせてアプリを作るデベロッパーだらけになれば
iPhone 6 Plus 1920×1080 の解像度は宝の持ち腐れになる可能性がある

iPhone 6 と iPhone 6 Plus のディスプレイには アプリを拡大表示出来る機能があるようだが
拡大表示をせずに
1136×640のアプリは1136×640のディスプレイに
1334×750のアプリは1334×750 のディスプレイに
1920×1080のアプリは1920×1080のディスプレイに
すなわち ドットバイドットでうつしたほうが綺麗にアプリの画面が表示される

但し 対応さえすれば 一つのアプリで複数の解像度に合わせることも出来る

そして どのディスプレイも 300ppi を超えているので 人間の目には僅かな違いにしか見えないだろう と予想するが



iPhone 6 と iPhone 6 Plus 一体どちらの解像度のiPhoneが主流になるのだろうか?

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

小学3年生でもわかるように説明してください。

よっしー さんのコメント...

より細かいところまで見えるディスプレイに進化したiPhone 6 及び iPhone 6 Plus を買っても
そのディスプレイにアプリが対応しなければ
アプリの画面表示が僅かにぼやけて表示される可能性があるし ディスプレイの性能が発揮できない

今回の発売で 3種類に画面の細かさが増えてしまうので アプリの開発者が どのiPhoneの画面の細かさに対応して アプリを開発するのか? まだ 分からない

と書いてて これじゃあ小学3年生でも分かりにくいよな と 自分で思ってきた
うーむ どう説明したものか?

shimura さんのコメント...

iphone6どうなんだろうねぇ。
興味ないってわけでもないけど、とにかく高いのがちょっときびしいね。
しかしまぁ、それぞれの解像度が違いすぎるのは開発者にとってはやりにくいだろうね。
まさかPCみたいにウインドウでってわけにはいかないだろうし。
まぁ大画面をまるまる使うようなアプリはそうすぐには出てこないだろうし、最初は以前の解像度が主になるのかな。

よっしー さんのコメント...

自分の持っているiOSアプリのアップデート状況を見る限り 以前の解像度が半年くらいは主流になってそうな気がする
そもそも 新しい解像度に対応するためには iPhone6のOSであるiOS8への対応を まず しなければいけないからね

ほんと アプリを使えてこそのiPhoneなのに デベロッパを労力や片手での使い勝手を無視して 大画面化するなんて
理解に苦しむところだよ